2023/4/7


「蒸米」が行われました。


投稿者:金井酒造店広報部

4月4日朝8時、私たち金井酒造店では今年最後の醸造(甑倒し)、「蒸米」が行われました。

蒸気に包まれた姿はどこか幻想的で、迫力がありますね。

お米一粒一粒丁寧にじっくりと蒸す作業は、緊張感と迫力がありとても感動します。

今回はそんな酒造りの風景を、皆様にご紹介したいと思います!

少しでもお酒造りに興味を持って頂けたら幸いです。

「蒸米」


私達が普段食べるお米は「炊く」ですが、酒蔵では「蒸す」作業をします

蒸すことで、酒造りに適しているとされる、”外硬内軟”の米を目指します。

このお米を蒸す作業が、今後の酒造りに大きく影響してくるので、実はとても重要な作業なんです。

麹造りから仕込みへ


蒸米後、麹造りや、醪(もろみ)造り、仕込みに入ります。 日本酒は主に米・米麹・水という、3つのシンプルな原材料で造られているため、ひとつひとつの作業がお酒の品質に大きく影響します。
特殊な赤色の酵母を酒母(酛もと)の仕込みに使うとハルザケの様な、可愛らしい桜色のお酒になるんです!
今回ご紹介したのはごく一部です。興味を持っていただけたら幸いです。